黒組優勝、おめでとうございます!昨日(9月29日)行われた第66回伊仙小学校秋季大運動会で見事に黒組が総合優勝しました。
今でも、伊仙小学校は伝統ある集落対抗の運動会を実施しています。色は、黒・白・赤・緑・青です。集落対抗のため、児童が学校には通っていない地域の方々も多数参加をしてくれます。地域の方々も年に一度の子どもたちの大イベントを楽しみにしているのです。
今年も朝7時に黒組集落の広場に全児童が集合し、結団式をして学校へ出発をしました。前日に保護者の方々が半日かけて、山から20メートル以上もある長い竹を切ってくれました。この竹を全児童がかつぎながら、ワイド節等を歌って登校する姿は、どこの学校の運動会でも見ることのない光景です。学校に到着すると校門で一礼、そして本部席前で一礼、その後黒組の控え場所で、黒組の旗(のろし)を竹の先端に結んで立てて、登校は終了です。他の集落の児童たちも、同様の登校をしています。
このような運動会風景は子どもたちや親の誇りでもあり、郷土愛を育むことにつながっていると思います。 |